育児

2/3ページ

【おすすめ絵本】絵本の読み聞かせしても聞いてくれないし飽きる

現在15か月(1歳3か月)の息子と暮らしています。 私は元々本を読むことがすごく好きなので、妊娠中から絵本を色々手に取ったり、気に入ったものを購入したりしてきました。   でも実際に息子に読み聞かせをしようとすると、私が眠くなったり、息子は聞いてなかったり、めんどくさくなってしまったりします、正直、、、。   自分で読むのは大好きなのに、読み聞かせを誰かがしているのを聞いている […]

子育てが辛い イライラしてしまう 疲れた時に思い出すと楽になる考え方

15か月になる男児の母です。 昨晩、息子が全然寝ませんでした。いつもは平均して8時30分までには寝てくれます。 その日は少しリズムが崩れてしまい、深夜0時を過ぎても寝る気配はなく、私の頭は朦朧としていました。子ども番組をテレビで流しました。部屋の電気は消しているので、テレビの光がチカチカして頭痛がしてくるような感じ。それでも無音では泣く、テレビがあれば泣かない、であればテレビをつけてしまいます。 […]

海外で子育て中、どうしようもない孤独感と無力感に襲われるのは当然

アメリカのカリフォルニア州で2019年に出産した現在15か月になる男児の母です。 ここまで来てやっと育児中の孤独感について書くことができるような気がしてきました。 息子が生まれてすぐの時が特に孤独感マックスだったのですが、その時は辛すぎて 語ることすらできませんでした。 私の孤独感は妊娠中から続いていて、現在もまあまあ孤独なので ずっと孤独、ということになります笑 私はHSP気質で(Highly […]

15か月赤ちゃん育児最大の難関は歯磨き 暴れる、仰向け嫌がる、できないです泣

皆さん、こんにちは。 15か月になる男児の母です。現在育児の一番の悩みは歯磨きです。 気がつけばどんどん生えてきた息子の歯たち。 前にちょこんと生えてる!かわいい!なんか白いの出てきた!と感動したのは束の間でした。 その後はどんどん増えて行く歯の本数とともに歯磨きの不安との闘い。 これでいいんだろうか? 虫歯にしたくない。歯並びってこんなもん? 隙ッ歯じゃない???大丈夫??? とにかく歯磨きを! […]

カリフォルニア ベイエリアでのコロナ禍育児、公園よりいいかも!子どもを遊ばせる穴場発見

カリフォルニア州ベイエリアに住むもうすぐ15か月になる男児の母です。 現在フルタイム主婦+育児中です。 コロナ禍で子どもをどこで遊ばせたら良いか悩むお母さんたちも多いことと思います。 もちろん私もそうです。どこに連れて行ったらいいんだろう。ほかのお友だちを誘っていいのかな。 動きまわるようになってきて、エネルギーを発散させてあげたい。 遊具も使用禁止だし、運動能力の発達は大丈夫だろうか、、、 社会 […]

子育てに追われ自分の時間がないことからストレスでイライラするのは当たり前

NHKのEテレさんのすくすく子育てという番組、毎回すごく励まされます。 もうすぐ15か月になる息子との暮らしで 私が現在最も気になっていることが 歯磨き コロナ、ソーシャルディスタンス、自粛生活での子どもの言語と社会性の発達 子どもとの生活に追われて余裕が無くなってくる、育児疲れ   です。 そのすべてを最近カバーして特集してくれているのに 驚くと共に、やっぱりみんなも悩んでいるんだと励 […]

14か月の赤ちゃん育児 食事や言葉は?コロナ禍での不安や育児疲れ【HSPママ】

この記事を書いている現在、2020年7月です。 ここはアメリカ、カリフォルニア州。 コロナ、ソーシャルディスタンスの真っただ中で 今年に入ってからすでに3か月くらい生身の人間とコミュニケーションを取っていません。 いや、生身の人間に会ってはいる。 お店に買い物に行けば人がいる。 公園に散歩へ行けば人がいる。 でも、友達やママ友には、会ってない。。。 ストレスや不安が少し顔を出し始めましたので その […]

ちゃんと きちんと しっかりという言葉が子どもの自己肯定感を奪う

子どもがちゃんとしない、きちんとしない、しっかりしていなくて心配だ。 これを読んでくれているあなたはそんな風に悩んでいるのだと想像しています。心配だから、不安だから、ひっきりなしに子どもに「ちゃんとしなさい」「きちんとしなさい」「しっかりしなさい」と、怒鳴ってしまうこともあるかもしれませんね。 「今日はテストがあんまりできなかった」そう言う子どもに対して、そっか、と受け止める言葉も無しに「えー!も […]

子どもの自己肯定感を高めて伸ばすために今日からできる言葉がけ

子どもを勇気づけてあげたい、 自己肯定感を高めてあげたい、 自信をつけてあげたい、 笑顔にしたい、 そんな風に子どものことを考え、愛しているのに、 実は傷つけてしまうかもしれない言葉があります。 どんな言葉をかけると子どものこころがのびのび育ち、 どんな風に声かけすると傷つけてしまうか、考えてみましょう。    

生後2か月の赤ちゃんへのプレゼント もらったら嬉しいものは?

周りで赤ちゃんが産まれた、でも自分はこれまで赤ちゃんには縁遠い生活をしてきたし、一体全体何をプレゼントしたらいいかわからない、、、そんな方も多いのではないでしょうか。 私は自分が出産するまで赤ちゃんのことは本当にわかりませんで、いつも現金を包んでお渡ししていました。 1児の母となった今でも今この場にいる息子で精一杯で、今後の赤ちゃんはどのように成長いくのか、例えばいつ頃歯が生えてくるのか、いつ頃喋 […]